台拭きが臭い!その対策決定版! いろいろと試した結果この方法が最強!

家事

キッチンがなんか臭い。テーブルがなんか臭い。臭い原因を探していくと台拭きだった!
なんていう経験、ありますよね。
特に梅雨の時期から夏にかけてはすぐに台拭きが臭くなってしまいます。

臭い台拭きで拭いたテーブルでご飯を食べるのは嫌ですよね。
どうやったら台拭きが臭くならないのか、私自身も長年試行錯誤し続けてきましたが、
その結果、最強の方法を見つけたのでご紹介したいと思います。
これで、台拭きの嫌な臭いからサヨナラできますよ。

スポンサーリンク

台拭きが臭い原因

台拭きはなぜ臭くなるのでしょうか。

それは、
雑菌が繁殖しているから。

台拭きは、使うときには水で絞るので、常に濡れている状態もしくは湿っている状態にあります。
使用後に広げておいても、そんなにすぐには乾かないですもんね。

その状態が雑菌が繁殖する絶好の条件になるんですね。

臭いだけでもイヤなのに、
その上、雑菌が繁殖しているなんて、想像しただけでゾッとしてしまいますね。

台拭きが臭くならないようにする対策いろいろ

私自身も、これまで台拭きが臭くならないようにいろんな試行錯誤をしてきました。

例えば、
台拭きを毎日洗うのはもちろんのこと、

・天日干しする
・漂白する
・煮洗いする

ということも。

でも、やっぱり臭くなってしまうんですよね。
特に梅雨から夏にかけてはすぐに臭くなってしまいます。

漂白や煮洗いを毎日すれば、それほど臭くなることはないのかもしれませんが、
私にとっては、それを毎日やるのはかなりハードルが高いことでした。

そういうことが、それほど苦にならない人は、
毎日、漂白や煮洗いをすることで、臭くならないようにできるのかもしれません。

でも、私のようにそれができない人は、ぜひ続きを読み進めてください。

台拭きが臭くならないようにする対策決定版

試行錯誤し続けた結果、
どうがんばっても、臭くなるものは臭くなる!という結論に達しました。

だったら、こまめに新しいものと交換すればいいんじゃないかというのが、私の出した答えです。

ただ、あんまりこまめに換えるのも、もったいない気がしますよね。

私もこれまでにも何度かこまめに交換するようにしようと思ってやってみましたが、
まだ使えそう、まだ使えそうと思ってしまい、
ずるずると長い期間使ってしまうということが何度もありました。

結果、やっぱり臭くなってイヤになるという悪循環ですね。

それって、もったいないという気持ちが強いから。

それなら、もったいないと思わないような布巾を使えばいい!ということで、
使い捨てのクロスを使うことを思いつきました。

それまで私がよく使っていたのがこちらの布巾。
5枚入りで1000円しないので、1枚当たり200円弱です。

給水性もよく、気に入ってはいたのですが、
こまめに新しいものと交換しようと思うと、ちょっと躊躇してしまうお値段ですよね。

そして、
現在使っている使い捨てのクロスがこちら。
50枚入りで880円ですから、1枚当たり17.6円です。

このお値段なら、使い捨てできますよね。

しかもこれ、毎日捨てなくても、意外と丈夫なんです。

私の場合、このクロスを毎日洗濯機で洗っていますが、1週間ぐらいなら使えます。
このお値段で1週間も使えたら、全く問題ないですよね。
しかも、1週間で新しいものと交換するので臭くもなりません。

さらに、厚手で、大きさも約300mm×約610mmと大きいので、
私は半分に切って使っています。

ということは、1枚当たり8.8円!!!!!

使い捨てクロスってすぐにボロボロになってしまうイメージを勝手にもってしまっていたんですが、
そんなことは全くなく、丈夫だししっかり拭けます。

我が家の場合、まだ小さい子どもがいるので、
台拭きと子どもの手口拭きが必要なのですが、
カラーがグレーとベージュの2色あるので、
グレーを台拭き、ベージュを手口拭きとして、色分けして使っています。

このクロスを使うようになってから、
台拭きが臭くなるストレスがなくなり、本当に快適です。

もっと早く使えばよかったと思うぐらい。

しかも、かなり安くつくので、
これまでの布巾よりも、トータルコストは低いはず。

以前の布巾は1枚100円弱で、
使い捨てクロスは半分に切って使うと1枚8.8円なので、
以前の布巾を1枚交換するぐらいの期間で、使い捨てクロスなら10回以上交換してもコスト的には変わりません。

しかも、漂白や煮洗いも必要ないとなると、
本当にお手軽です。

50枚入りしか販売されていないので、
数枚だけ試しに使ってみるということができないのがちょっと難点ですが。

私もこのクロスを使ってみたいと思ってから、実際にポチっと購入ボタンを押すまでには数日?数週間?ぐらいかかってしまいました。

50枚も入っているのに、使えなかったらもったいないですもんね。

でも、今となっては早く買えばよかったと思っています。
本当に快適便利!!!

もし、台拭きの臭いに困っている人がおられたら、
ぜひ一度試してみてください。

まとめ

台拭きが臭くなるのは、毎年悩みの種でした。

あのなんともいえない、イヤーな臭いが本当に憂鬱で。

でも、
その大問題を解決できて、本当に気持ちがいいぐらいスッキリです!

新しいものを試してみるのは、ちょっと勇気がいりますが、
試してみることによって、新しい快適さを発見できると本当にうれしくなりますね!

台拭きの臭い問題の解決策はいろいろとあると思いますが、
私が今回ご紹介した使い捨てクロス以外でも、
試してみたいと思われる方法が見つかったときは、ぜひ試してみてくださいね。

母は、快適なキッチンライフを過ごしたいですもんね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました