妊娠・出産

3人目出産レポ! 上の子2人も立ち会い,和室分娩室での出産

3人目の出産時、長男は4歳、長女は3歳手前でした。 子どもたち2人と母が立ち会ってくれ、 なんと長男は足側から赤ちゃんが出てくる様子をじっくり見ていたんです。 そんな3人目の出産レポをお届けします。 出産の兆候 1人目のときも、2人目の...
妊娠・出産

微弱陣痛が3日続いた1人目出産レポ! 微弱陣痛から本陣痛に変わるのはいつ?

初産婦のときの出産では、微弱陣痛が約3日も続き、 最後は体力もなくなり、ヘロヘロの状態で吸引分娩となりました。 初めての出産で微弱陣痛と本陣痛の違いもわからず、いつ生まれてきてくれるのか不安でたまらなかった私の1人目出産レポをお届けします。...
妊娠・出産

経産婦でも後陣痛がない!? 初産婦と経産婦の後陣痛について

壮絶な出産がやっと終わり、これで辛いのも終了かと思いきや、 その後にやってくるのが後陣痛です。 初産婦では、あまり痛みを感じない人もいるようですが、 経産婦になると強い痛みを感じる人も多いとも言われます。 私自身、これまでに3度の出産を...
妊娠・出産

経産婦の陣痛の始まりや間隔の狭まり方は初産婦のときと違う?

経産婦だと、陣痛が始まってから出産までが初産婦のときよりも早くなるとよく言われます。 私自身、3人の子どもを産み、現在4人目の妊娠中ですが、 過去3回の出産を振り返ると、陣痛開始から出産まではどんどんとスピードアップしています。 経産婦の陣...
妊娠・出産

臨月になりやる気でないのはなぜ? 妊娠うつ?マタニティブルー? どうやって乗り越える?

現在4人目妊娠中で、予定日まで2週間となったのですが、 臨月に入ってから急にやる気が出なくなってしまいました。 それまでは元気な妊婦で、家事も育児も普通にこなしていたのに。 これまでの3回の妊娠では、臨月になってやる気が出なくなるなんてこ...
妊娠・出産

臨月で情緒不安定になった。これってマタニティブルー?妊娠うつ? 原因と対策は?

臨月に入り、情緒不安定になってきているように感じる。 なぜかなんでもないことで涙があふれてくる。 1人目の妊娠中にそんな経験をしました。 当時は『マタニティブルー』や『妊娠うつ』という言葉も知らなかったんですが、今から考えるとマタニティ...
アトピー

脱ステロイドと仕事との両立はできるのか?

大人になってから脱ステロイド治療を開始するとなると、仕事をどうするのかを考えなくてはなりません。 人によってリバウンド症状の出方やその期間が違うとはいえ、 自分自身がどの程度のリバウンド症状が出るのかわからない以上、 ある程度悪い状況を想定...
アトピー

脱ステ中のスキンケア 化粧水や乳液はどういうものを使うのがいいの?

脱ステロイドをきっかけに、スキンケアを見直した私。 脱ステによるリバウンド症状で顔もかなり悪化したので、それまでのスキンケアは使えなくなりましたし、 脱保湿というのも気になっていたので、 スキンケアに関しては見直さざるを得なくなりました。 ...
家事

5人家族で車をSUVからミニバンにした結果,よかったことと悪かったこと

子ども3人の5人家族でSUV車に乗っていた我が家。 4人目の妊娠をきっかけに、ミニバンに乗り換えることになりました。 車種は、日産のエクストレイルからセレナへ。 現在、ミニバンに乗り換えて約4ヶ月が経ちましたが、ミニバンにしてよかったこと...
育児

年齢別 レゴの収納方法!レゴ収納にぴったりの机やBOX収納

男の子が大好きなレゴブロック! 小さな頃から楽しめますし、大人になってもレゴが大好きな人って多いですよね。 うちの長男も、1歳過ぎから大きいサイズのレゴデュプロで遊び始め、3歳頃になると通常サイズのレゴシリーズで遊ぶようになりました。 ただ...
タイトルとURLをコピーしました