ホメオパシー

アトピー

ホメオパシーの健康診断会 6回目を受けて – 好きなことを犠牲にしてでも愛してほしい –

6回目のホメオパシー健康相談会では、 ずっとずっと心に引っかかっていた夫のタバコ問題について話をしました。 タバコをやめてくれたはずの夫が、いつの間にかタバコを吸っていたこと。 それに対して、自分の感情を紐解いていくと、 夫がタバコを吸う...
アトピー

ホメオパシーの健康診断会 5回目を受けて – 長女は一生私を刺激する存在 –

5回目のホメオパシーの健康診断会。ずっとずっと気にかかっていた長女のことについて相談しました。 私自身、兄と弟がいる3人兄弟の真ん中。そして、長女は兄と妹がいる3人兄妹の真ん中。どうしても長女と自分とを重ねてしまっていたんです。 長女がか...
アトピー

ホメオパシーの健康診断会 4回目を受けて – インナーチャイルド 母への想い –

4回目のホメオパシー健康相談会は、私のインナーチャイルドを引き出し、そのインナーチャイルドを癒やしてあげるということがメインとなりました。 まだまだインチャについて実感のない私にとって、ちゃんとできるのかどうか不安だったのですが、 相談会中...
アトピー

ホメオパシーの健康診断会 3回目を受けて – インナーチャイルドは子どもの頃だけじゃない –

前回(第2回)の健康相談会の後、自分自身を振り返る時間を多くとっていると、気になることを思い出しました。 それは、学生時代の辛かった体験。 それまで、その体験について忘れていたわけじゃなかったんだけど、ホメオパシー健康相談会を受けるにあたっ...
アトピー

ホメオパシーの健康診断会 2回目を受けて – 私にもインナーチャイルドがいた –

ホメオパシーの健康相談会にかかることを決めて、2回目の相談会を受けました。 今回は、自分の中のインナーチャイルドを探そうというのが大きなテーマ。 インナーチャイルドとは インナーチャイルドとは、「内なる子ども」と訳されます。 いろいろな...
アトピー

ホメオパシーの健康診断会を受けて 私が感じたこと

脱ステ後、5年経過してもなかなかキレイな肌になれない私の身体。 アトピーが気にならないぐらい良い状態のときもあれば、 外に出たくないぐらい酷いときもあり。 でも、酷い状態になっても1~2か月経てば良くなっていたのに、今回は2か月経っても良く...
アトピー

ホメオパシーとの出会い – 初めてセミナーに参加 –

脱ステ開始から約5年。 調子が良いときには、一見アトピーとはわからないぐらい良かったものの、 手はずっと荒れている状態が続いていて、 さらに、妊娠したことがきっかけなのか、また症状が出始めました。 このままでは、ずっと症状が出たり出なかった...
タイトルとURLをコピーしました